学校事例/3
小学校:工作台の研磨修復

工作代がデコボコで作業性も見た目も良くないので何とかならない? とご相談!
予算がないので買い替えではなく、研磨するか、上から別の木材を上貼りするか何とか出来ないかという事で
今回は、既存作業台の高さが小学1年生には高いのではないかと考え、上貼りではなく高さが上がらない研磨で修復することに!

1台ずつ、天板のエグレの深さが違うので削る厚さを考えて研磨作業。



天板が1枚ものではないので、隙間もバラバラなので分解し、埋め木なので隙間なく再度組んでいきます。

組み上げた天板の角をこども達がケガをしないように丸くRにしていきます。


こども達も大喜びだと、うれしいお言葉をいただきました。こちらこそありがとうございました。